6月17日(火)、とても暑い日となりましたが、たて割活動を実施し、校庭でのびのびと遊びました。
2025年度
職員室より
エビピラフ
ぎゅうにゅう
ほうれんそうメンチカツ
ペンネのトマトに
コンソメスープ
しょくパン
ぎゅうにゅう
いちごジャム
とり肉のスパイシーやき
コロコロソテー
ABCスープ
ごはん
ぎゅうにゅう
ポークカレー
やきウインナー
てづくりふくじんづけ
6月12日(木)、5,6年生が代表でプール開きを一緒に行いました。プールが学習が始まる前に。プールサイドで学習にするにあたっての注意とお水の神様に安全をお祈りするものです。事故なく安全で学習ができますように!
6月12日(木)、安全教室を行いました。前日の雨のため校庭を使用せず、体育館で1,2年生は「正しい歩き方」、3,5,6年は「自転車の乗り方」、4年生は安全講習の内容で実施しました。
ごはん
ぎゅうにゅう
きびなごのカリカリフライ(2こ)
やさいのたくあんあえ
とんじる
スパゲッティ
ぎゅうにゅう
ナスのボロネーゼ
かぼちゃコロッケ
こまつなサラダ
6月10日(火)、雨の日の体育朝会は体育館でプールの入り方について学習しました。「バディ用意」で二人が手を組み、組数の報告、プールへの入水の仕方を確認しました。そして、この学習から子どもたち自身が自分の命を自分で守るが身に付きます。
ごはん
ぎゅうにゅう
とり肉のごまみそだれ
ひじきとだいずのいために
さわにわん
新着
お知らせ
11/11
パブリック
Loading...
029293