お知らせ

絶対に事故を起さない!

 市内の教職員事故を受けて、研修を実施しました。各教室の写真を見て、どんな危険があるかを全体で共有し、その後、実際に教室点検を行いました。実際に片付けをしたところもあります。誰もが危機意識を持つことにフォーカスした研修となりました。

 

 

校内硬筆展のお知らせ

 校内硬筆展が始まりました。出品作品は校長室前掲示板。各学級の廊下にも掲示されています。個人面談の際には、ご覧になっていただければと思っています。

  

教科書(図工)に掲載

 本校の児童の作品が次回の開隆堂の図工に掲載されます。タイトル「くもの巣」

教科書に掲載

新着

トピックがありません。

Loading...
夏休み校内研修の1回目を行いました。1学期を振り返るとともに、2学期の道徳科の授業について意見交換したり、掲示を更新したりしました。夏休みの宿題を頑張っている児童の皆さんに負けないくらい、先生たちも頑張っていますよ 。
保護者ボランティアに加え、学校運営協議会委員の皆様協力のもと備品整理や図書室のバーコード貼りを行い、お陰様で完了しました。どちらの作業も大量の物品を扱うので大変だったと思います。暑い中、またお休みにもかかわらず御協力いただき誠にありがとうございました。図書室は貼り付けたバーコードの登録作業が終わり次第貸し出し開始できると思います。この機に読書好きの子供が増えてくれると嬉しいです。
 7月24日(木)、5年生は菅平の向けて出発しました。学校で始めの集いを行い、安全に行ってほしいな! 夕方まで、雨も降ることなく、ネイチャートレイルもでき、夕食をおいしくいただきました。キャンプファイヤーでは、ダンスやゲームをし、花火を見ました。
学校行事
07/18
 7月18日(金)、終業式を迎えることができました。式の中では、夏休みに向けて「いのちのだいじ」に触れて話をしました。なくなってよい命は一つもなく、9月1日に元気で登校してほしい。安全に過ごしてほしいと話しました。 それでは、よい夏休みをお過ごしください。  
                      ごはん ぎゅうにゅう とり肉のからあげ ひじきのいために ごまみそしる シークワーサーゼリー
Loading...
025298
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る